季節によって違う?髪の毛のダメージとヘアケア方法

  • URLをコピーしました!

毎日のヘアケア、季節によって変えていますか?お肌のお手入れをするスキンケアアイテムは季節によって変えてもヘアケアはずっと同じという方も多いのではないでしょうか。

季節によって髪の毛のダメージに違いはあるのか、正しいヘアケア方法について季節別にご紹介します。季節に合わせた髪のお手入れ方法を見直して、美しい髪の毛を手に入れましょう。

目次

季節による髪のダメージとは?

春夏秋冬、季節によって気候や気温・湿度が異なります。

季節が変われば、感じる髪の毛の悩みも違うはず。お肌と同じように髪の毛のお手入れ方法も季節によって見直しが必要です。

では季節によって髪の毛にどのようなダメージがあるのでしょうか。季節ごとに起こる髪の毛のダメージを知ることから始めていきましょう。

春のヘアダメージ

生活環境の変化が多い春は、ストレスなどによって頭皮環境にも変化が起こりやすい季節です。

髪の毛の生え変わりが起こる換毛期の時期でもあるため、春になると抜け毛が増える場合もあります。

ストレスに対処することは難しくても、せめて環境の変化による生活習慣の乱れに気を付けて頭皮の負担にならないように気を付けましょう。

夏のヘアダメージ

紫外線が強くなる夏は、肌だけではなく頭皮の日焼けにも注意が必要。

顔や体の日焼け対策はしていても、髪の毛の日焼け対策までしていない人は多いのではないでしょうか。顔や体よりも太陽に近い場所に位置する頭。

髪の毛や頭皮が受ける紫外線によるダメージは、顔の約3倍と言われているため、髪の毛や頭皮の紫外線対策も注意して行いましょう。

秋のヘアダメージ

春と同じく秋も抜け毛が増えやすい季節。暑さがやわらぎ、真夏ほど紫外線によるダメージを感じにくくなる過ごしやすい季節ですが、夏に受けたダメージは秋に出てきます。

紫外線でキューティクルがボロボロになった髪は、空気が乾燥するとダメージが深刻化します。冬を迎える前に、丁寧なヘアケアで対策しておきましょう。

冬のヘアダメージ

寒さが本格化してくる冬。

空気も乾燥して静電気が起きやすくなります。静電気は髪の毛を覆うキューティクルを破壊してしまいます。

静電気が発生しやすいナイロン製のヘアブラシは控え、天然毛など自然素材のブラシに変えることでダメージを抑えることができます。

季節別ヘアケア方法とは?

季節によって異なる髪の毛のダメージ。

髪の毛の状態が違えば、状態に合わせたヘアケア方法が必要です。季節による髪のダメージを防ぐためには、どのようなお手入れをすれば良いのでしょうか。

美しい髪の毛を保つための正しいヘアケア方法を季節別にご紹介します。季節ごとにお手入れ方法を見直して、どのような時でも綺麗な髪の毛になりましょう。

春のヘアケア

花粉の季節でもある春は、黄砂やPM2.5などが舞っており、知らず知らずのうちに髪に汚れが付着しています。

髪の毛に付いた黄砂やPM2.5が頭皮にまで付着することで、毛穴を詰まらせてしまうことがあるため、ブラッシングやシャンプーを丁寧に行いましょう。黄砂やPM2.5などが毛穴に詰まると、血行不良を起こし、頭皮が硬くなり老化します。

髪を支える土台となる頭皮が老化すると抜け毛が増えるため、ブラッシングやシャンプーで汚れを落とすことや、頭皮マッサージを行うことが効果的です。

夏のヘアケア

紫外線が強くなる夏は、顔や体だけでなく髪の毛の紫外線対策も念入りに行いましょう。帽子や日傘などを活用して髪の毛を紫外線から守るのがおすすめです。

紫外線は、髪を覆うキューティクルを剥がします。キューティクルが剥がれると、剥がれた部分から髪内部の栄養分や水分が流れ出てしまいます。

紫外線かく乱剤などが配合されているアウトバストリートメントなどを使って、お手入れしましょう。

秋のヘアケア

紫外線によるダメージや冷房による乾燥など、夏に受けたダメージが顕著に表れ始める秋。夏の紫外線でキューティクルが剥がれた髪の状態で、空気が乾燥することで一気にダメージが進みます。

カラーやパーマなどダメージになりやすい施術は控えるようにしたり、乾燥しがちな髪や頭皮の保湿ケアをしたり、空気がもっと乾燥する冬に備えて髪に潤いをしっかり与えることがおすすめです。

冬のヘアケア

空気の乾燥が起こりやすい冬は、髪の毛が乾燥してパサつきます。この時期は静電気が発生しますが、乾燥した髪の毛は静電気が起こりやすいです。静電気は髪の毛に大きなダメージを与えます。

静電気の刺激は髪を乾燥から守るキューティクルを破壊することがあります。キューティクルが破壊された髪は乾燥が深刻化し、さらに静電気が起こりやすくなってしまい悪循環です。

シャンプーを髪の保湿がしっかりできるタイプに変えるなど、保湿ケアを念入りに行って髪の毛を乾燥から守りましょう。

番外編|梅雨の髪の毛とヘアケア方法

季節によって異なる髪の毛のダメージとヘアケア方法。湿度が高い梅雨の時期に髪の毛の扱いに悩む人も多いのではないでしょうか。

髪の広がりやうねり、セットがすぐに崩れてしまうなど、梅雨の悩みは尽きません。湿度の高い梅雨の時期でも広がらずまとまりやすい髪の毛にするためには毎日の正しいヘアケアが大切です。

髪にしっかり栄養分と水分を補えるタイプのシャンプーに変えるなど、日々のヘアケアを見直すことから始めてみましょう。

正しいヘアケアで季節問わず美しい髪の毛を手に入れよう

季節による髪の毛のダメージと、正しいお手入れ方法についてご紹介しました。季節によって気温・気候・湿度などの条件が異なるため、悩みに合ったヘアケアが必要です。

季節問わず共通して大切なことは、毎日の基本のヘアケアを怠らないこと。

日々のシャンプーやトリートメント、ブラッシング方法などを見直していつも綺麗な髪の毛を目指しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次