乾燥しがちな冬!頭皮ケアで綺麗な髪の毛をキープしよう

  • URLをコピーしました!

冬になると乾燥が気になって、お肌のお手入れを念入りに行う人も多いのではないでしょうか。しかし、頭皮のケアはベタつきが気になる暑い夏に比べて怠りがちになりますよね。

お肌のお手入れは念入りに行うのに、頭皮はそのままで良いのでしょうか。冬に起こりやすい頭皮トラブルを知って、頭皮の環境を健康に整えましょう。冬の頭皮ケアについてご紹介します。

目次

綺麗な髪は頭皮から!

髪の毛は頭皮にある毛穴で作られるため、頭皮の健康は髪の毛にも大きく影響します。頭皮が健康であれば、多少のダメージを受けても負けない強くしなやかな髪が育ちます。

反対に頭皮が不健康であると、ハリ・コシがない細く抜けやすい髪が育ちます。ハリ・コシがない髪はボリュームが出づらく、細い髪は少しのダメージでも切れて抜けてしまい、薄毛に繋がります。

ダメージを受けにくい健康で綺麗な髪を手に入れるためには、頭皮環境が整っているか注意しましょう。

冬の頭皮環境とは?

空気が乾燥する寒い冬は、身体や顔のお肌が乾燥しがちですよね。頭皮も同じお肌であるため、冬は頭皮も乾燥します。乾燥を放置したお肌は硬くなり、ハリ(弾力)が減少し、シワやたるみなどのトラブルが起きます。

ハリ(弾力)が減少した頭皮は血行が悪くなり、栄養分や水分が行きわたらず、不健康な髪が育ってしまいます。

他にも頭皮が乾燥すると、水分と脂分のバランスが崩れ、肌を守るバリア機能が低下します。頭皮のバリア機能が低下すると外部からの刺激を受けやすくなり、かゆみ・炎症などのトラブルが起こりかねません。むやみに頭皮を掻いてしまうとかえって刺激になるため、丁寧な頭皮ケアをすることがおすすめです。

正しい冬の頭皮ケア

乾燥しがちな冬の頭皮にとって洗いすぎは大敵。乾燥による頭皮のかゆみが気になって、洗浄力が強いシャンプーでゴシゴシと頭皮を洗っていませんか?

実は洗浄力が強いシャンプーとゴシゴシと頭皮を擦る行為はかゆみを増してしまうことがあるため、おすすめできません。洗浄力が強いシャンプーは、頭皮にとって必要な皮脂を取り除いてしまいます。またゴシゴシと頭皮を擦りすぎてしまうと、湿疹やかゆみなどのトラブルを引き起こすことも。

では乾燥しがちな冬の頭皮は、どのようなケアが適しているのでしょうか。正しい冬の頭皮ケアについてご説明します。

冬の頭皮にぴったりのシャンプー選び

毎日使うシャンプーが頭皮に与える影響は大きいです。乾燥しがちな冬の頭皮にとってシャンプー選びは大切。頭皮をしっかりと洗えて、お肌に優しいアミノ酸が主成分のシャンプーがおすすめ。

洗浄成分が頭皮と同じ成分であるアミノ酸であると、頭皮に必要な栄養分を補給してくれます。その他にも、毛穴に詰まりやすいシリコンが配合されていないノンシリコンシャンプー、保湿力が高いヒアルロン酸配合のシャンプーもおすすめです。

頭皮への刺激が少なく保湿力もあるアミノ酸が主成分のシャンプーを選べば乾燥対策にもつながります。

頭皮マッサージで血流アップ

乾燥する冬は、お肌と同じように硬くなります。肌の硬化を放置するとハリ(弾力)が減少し、血行が悪くなることで頭皮がたるみ、お顔がたるむ原因に繋がることも。

マッサージで頭皮の血行をアップさせて、頭皮を健康な状態へと導きましょう。頭皮の血行がアップすると、頭皮に栄養が行き渡り、ハリ・コシのある太い髪が育ちやすいです。

その他にも、血行が良くなると頭皮にハリ(弾力)が戻り、お顔のリフトアップ効果も期待できます。

冬でもクレイパックがおすすめ

クレイパックといえば、夏のベタつき解消に効果的であるため、夏のイメージが強いのではないでしょうか?実はクレイパックは頭皮環境を整えるため、夏だけではなく冬にも取り入れてほしいケア。頭皮マッサージと一緒にスペシャルケアをして取り入れて健康な頭皮をキープしましょう。

週1回、シャンプー前の乾いた頭皮にクレイをつけて頭皮マッサージをして全体になじませてからすすぐことで、毛穴汚れ・皮脂汚れ・毒素を取り除くことができます。

美容院で行う冬のスペシャルケア

ホームケアでたっぷり時間がとれない人は、美容院のいつもの施術にプラスしてスペシャルケアをするのもひとつの手。

美容院で定期的なスカルプケアを受けることで、頭皮マッサージやクレイパックで汚れや毒素を取り除くことで血行が良くなり、健康な頭皮へと導きます。

頭皮は知らず知らずのうちに、毒素を溜め込み、毛穴がつまっています。しっかりと頭皮ケアを行って健康な髪の毛と頭皮をキープしましょう。

冬の頭皮のために気を付けたいこと

正しい冬の頭皮ケアについてご紹介しました。毎日のヘアケアやスペシャルケア以外に、日常の生活習慣の中で気を付けるべきことはあるのでしょうか。

せっかく正しい頭皮ケアを行っていても、生活習慣が乱れていれば頭皮や髪の毛にとっても悪影響です。頭皮ケアの見直しとともに日常生活の中で改善できることから見直していきましょう。

ストレスを溜め込まないこと

ストレスを溜め込むことは頭皮環境にも影響を及ぼします。強いストレスが溜まると抜け毛や円形脱毛症の原因になることも。ストレスは血流の悪化や活性酸素の発生にもつながります。

活性酸素が発生すると細胞の酸化や老化の原因にもなります。適度な休息やストレス発散を心がけて、ストレスを溜め込まないように気を付けましょう。

適度な運動

寒い冬は運動不足になりがち。運動不足になると身体全体が血行不良になり、頭皮の血流も悪くなります。頭皮の血流が悪くなると髪の毛のサイクルにも悪影響です。運動不足になると髪の毛の成長にも影響を及ぼします。

長時間のデスクワークで同じ姿勢を長く続けることが頭皮にとって悪影響になる場合もあります。髪の毛や頭皮の健康のためにも適度な運動を心がけることが大切です。

正しい頭皮ケアと生活習慣の見直しで健康な頭皮を手に入れよう

冬の頭皮環境と、正しい頭皮ケアについてご紹介しました。頭皮の環境は髪の毛に大きく影響します。毎日のヘアケアやスカルプケアを正しく行って、頭皮環境を整えましょう。

ストレスや運動不足も頭皮にとっては悪影響です。日常の生活の中で改善できることから見直して、健康な頭皮と髪の毛をキープしていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次