抜け毛がひどい!深刻レベルの抜け毛を見極めるポイントと抜け毛対策

  • URLをコピーしました!

シャンプーやブラッシングをしたとき、排水溝に溜まった髪の毛を見たとき、自分の抜け毛の量に驚いた経験はありませんか。

あまりにも抜け毛の量が多いと「薄毛になっているのかもしれない」と不安になるでしょう。一定量の抜け毛は自然に発生することはわかっていても、その抜け毛が適量なのかわからないですよね。

今回は、深刻な抜け毛を見極めるポイントと抜け毛を増やさないようにする対策について紹介します。

目次

適量?それとも異常?抜け毛の深刻度を見極めるポイント

抜け毛の量が多いと不安になります。しかし、不安がストレスとなり髪の成長にも悪影響を与えてしまいます。

自然な抜け毛であればそれほど心配する必要はありませんので、深刻な抜け毛を見極めるポイントについて理解しておきましょう。

本数をチェックする

健康な髪の毛は、2年から7年の成長期を経て退行期から休止期に移行し、やがて抜け落ちるというサイクルを繰り返します。このサイクルが正常に働いていれば、1日あたりに抜ける髪の量は50~100本です。

しかし、季節の変わり目などは通常よりも抜け毛が増えるため1日で200本ほど抜けることもあります。大量に抜け毛が出ても、それが一時的であれば正常な範囲内だと言えるでしょう。

抜け毛の太さと長さ

ヘアサイクルが正常に働いている場合、抜け落ちた髪を確認すると、ある程度の長さや太さがあります。

しかし、頭皮や毛根などにトラブルが発生していると、髪の毛が十分成長しない段階で抜け落ちてしまいます。細くて短い抜け毛が多い場合は、抜け毛トラブルが発生している可能性が考えられます。

抜け毛の形と色

正常な抜け毛と異常な抜け毛は形と色が異なります。

毛根に丸みがあってマッチ棒のような形をしているのが正常な抜け毛であるのに対し、異常な抜け毛は毛根部分がやせ細っています。また、毛根部分がなかったり、変形したりしているのも異常な抜け毛の特徴です。

異常な抜け毛はなぜ起こる?大量の抜け毛を引き起こす主な原因

通常よりもはるかに多く髪が抜けると不安ですよね。なぜ髪の毛は抜けてしまうのでしょうか?

抜け毛の原因について、代表的なものをいくつか紹介します。原因に合った対策をすることで、抜け毛の悩みが解決するかもしれません。まずは原因を知ることから始めましょう。

加齢

加齢が原因で起こる脱毛は、男性にも女性にも起こり得ます。女性ホルモンが減少する更年期に入ると、抜け毛が増えるが方多いです。

髪の毛をつくる女性ホルモン(エストロゲン)の分泌量が加齢とともに減少すると、抜け毛だけでなく、太かった髪の毛が次第に細くなることがあります。

遺伝

Digital model of DNA strand in violet blue colors. 3D render.

くせ毛や薄毛は遺伝します。身内に薄毛の人がいる場合、薄毛が遺伝する可能性があります。

しかし遺伝による薄毛は女性ホルモンが少なくなることが関係するため、女性よりも男性の方が遺伝の影響は受けやすいようです。女性の場合は、男性よりも遺伝による影響は少なく、環境による要因で薄毛が進行する可能性が高いようです。

生活習慣

日々の生活でストレスは溜まっていませんか?
忙しさから外食が多いなど食事の栄養バランスが乱れたり、睡眠不足に陥ったりしていませんか?

女性の薄毛は生活習慣による影響を強く受けています。偏った食生活や睡眠不足だけでなく、喫煙などの生活習慣も髪の健康状態に悪影響を与えています。

生活習慣がなぜ抜け毛の原因となるのか解説します。

睡眠不足

睡眠が不足していたり、質の良い睡眠がとれなかったりすると、成長ホルモンの分泌が減少します。成長ホルモンは、頭皮の健康には欠かせません。頭皮が健康になると発毛が促されるため、睡眠不足は抜け毛の原因につながります。

食生活の乱れ

食生活の欧米化によって、油を使った高カロリーなものを食べる機会が増えました。その結果、食生活の乱れや栄養の偏りが見られるようになりました。

健康な髪の成長に必要な栄養が不足し、さらに揚げ物などの食事により血流の流れが悪くなってしまうと、髪の成長に必要な栄養が届きづらくなります。

また揚げ物などの脂肪分が多い食事は、頭皮の皮脂が過剰分泌して皮脂が毛穴に詰まることがあるため、髪が生えてくる土台となる頭皮の健康を阻害します。

喫煙の習慣

喫煙の習慣があると身体全体の血流が悪化して、頭皮全体に栄養が届きにくくなり、健康な髪の毛が育ちづらくなります。頭皮の栄養は血液で運ばれるため、血流の悪化することで髪の毛が抜けやすくなります。

ストレス

ストレスは身体全体の老化を進めてしまう活性酸素を発生させます。体内に取り込まれた酸素のうち数%が活性酸素になると言われいます。

活性酸素は体内の代謝過程において様々な成分と反応し、過剰になると細胞にダメージを与えます。頭皮の細胞がダメージを受けると、抜け毛が増えたり、髪の成長を妨げたりする可能性も指摘されています。

紫外線

頭皮が受けている紫外線ダメージは想像以上に深刻です。頭皮は髪の毛が生えてくる土台となるため、その健康が失われると抜け毛につながります。

頭皮の日焼けは、頭皮が硬くなり老化し、抜け毛が増えてしまいます。

髪と頭皮は身体の中で最も太陽に近いパーツのため、紫外線が与えるダメージは顔や体よりも大きいです。日傘や帽子などを活用して、紫外線対策が必要です。

産後

出産後の女性の多くが「分娩後脱毛症」に悩まされます。妊娠中は女性ホルモンが多く分泌される影響で全身の毛が増えたり、濃くなったりすることがあります。

ところが、産後は女性ホルモンのバランスが変化するため、妊娠中に増えた髪の毛が一気に抜け落ちます。産後の抜け毛については、一時的なことが多いです。

誤ったヘアケア

毎日のシャンプーが原因になっている可能性があります。

髪質や頭皮の状態に合わないシャンプーを使うことで、頭皮がかゆくなると頭をつい掻いてしまい、抜け毛が増えることも。

他にも、頭皮に付着したシャンプーやトリートメントを洗い残してしまうと、毛穴詰まりを起こし抜け毛に繋がることがあります。

日々のケアの見直しを!異常な抜け毛を防ぐ対策

抜け毛の原因となる加齢やホルモン、生活習慣をすぐに見直すことは難しいです。しかし日々のヘアケアを見直すことで、抜け毛を増やさない、異常脱毛を発生させないようにすることができます。ここでは、毎日行うシャンプーついて解説していきます。

シャワーでしっかり洗い流す

皮脂、ホコリ、シャンプー、トリートメントなどをしっかり洗い流せていますか?

整髪料やシャンプーやトリートメントの洗い残しが毛穴に詰まりが、抜け毛を起こす主な原因であることが多いです。

他にも、ホコリや皮脂汚れが頭皮に付着すると皮膚が硬くなり、頭皮の血流を悪化させて抜け毛の原因につながります。抜け毛を防ぐためにはしっかりシャワーで、汚れやシャンプーなどを洗い流すことが大切です。

十分な余洗いを

シャンプーを行う前の余洗いをしっかり行うことも抜け毛の予防につながります。

36~40℃のお湯で、3~5分頭皮をしっかり洗うようにしましょう。シャンプー前の余洗いは頭皮や髪の汚れの大半が落ちます。

十分な余洗いを行うことで、育毛に有効な成分の入っているケアケア剤を頭皮や毛穴に届けることができます。

シャンプー選びが重要

頭皮を清潔にすこやかに保つことが抜け毛予防となるため、毎日使うシャンプーも良質なものを選びましょう。

頭皮を優しくしっかり洗えるシャンプーを使用することが抜け毛対策には有効です。抜け毛予防に効果的に働いてくれるシャンプーをご紹介します。

アミノ酸が主成分のシャンプー

アミノ酸は髪だけでなく、頭皮と同じ成分です。アミノ酸系のシャンプーで頭皮や髪を洗うことで、洗いながら栄養を送り込むことができます。

ヒアルロン酸が高配合のシャンプー

水分をキープすることができるヒアルロン酸は、頭皮の潤いを保つことができます。頭皮が乾燥すると、硬化して頭皮が老化し髪の毛が抜けやすくなります。適度な潤いがある頭皮は健康状態がよいため髪が抜けにくくなります。

抜け毛の状態をチェックして頭皮を健康に保とう

Closeup woman hand itchy scalp, Hair care concept

抜けが増えたと感じたら、まずはそれが正常なのか異常なのかを見極める必要があります。抜け毛は誰にでも起こり得るトラブルです。抜け毛の発生を防ぐためにも、頭皮や髪の状態を整えるケアを取り入れが必要です。

特に、毎日のヘアケアで使用しているシャンプーや洗い方を見直すこと、生活習慣を整えることが基本的な抜け毛対策につながります。日々のケアや生活習慣を整えて、豊かな髪をキープしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次