花粉の時期は髪の毛に気をつけるべき!花粉症と髪の毛の関係を徹底解説!

  • URLをコピーしました!

春先になると花粉症に頭を悩ませる方は多いのではないでしょうか?
実は花粉症と髪の毛には密接な関係があります。
髪にダメージがあると花粉症がひどくなるケースがあるのです。

本記事では髪の毛と花粉症の関係について、プロに聞いてみました。
今回教えてくれるのは、美容学校教諭経験もあり、プロの美容師向け商品やヘアケア商品の開発にも取り組んでいる山本幹雄さんです。

目次

花粉症がひどい!髪のダメージが原因かも

Q. 早速ですが、花粉症がひどい原因が髪のダメージというのはどういうことなのでしょうか?

A. 傷んでいる髪は、髪を覆っているキューティクルが開いてしまいます。
傷む前はキューティクルが閉じているので、髪の手触りがツルツルとしていて非常に良いです。
その状態だと髪の毛に花粉が付着しても、滑り落ちるように流れていきます。

しかし、キューティクルが開いているとパサパサしたり、ツヤがなくなったりします。
そして、開いた部分に髪の毛に花粉が付着してしまうので、それが原因で花粉症が悪化してしまうのです。


花粉の量が多いと花粉症の症状はひどくなりますよね?
その理由は鼻や口から入ってくる花粉の量が多くなるからです。
髪に常に花粉が付着していると、当然ですが髪の毛を経由して鼻や口から花粉が入ります。
その結果、花粉症が悪化してしまいます。

花粉症の症状を抑えるためには、髪のダメージを減らすことが欠かせません。
だからと言って、誤ったヘアケアをすると花粉症がひどくなることもあるので注意です

Q.誤ったヘアケアで花粉症がひどくなるというのはどういうことですか?

A.誤ったヘアケアをすると髪の毛のダメージが進んでしまいます。
髪の毛のダメージが進むと、キューティクルがさらに開くので花粉がひどくなってしまうのです。
また、ヘアオイルを使用することで花粉症がひどくなる場合もあります。

油は吸着する性質があります。
ヘアオイルは油の一種なので、吸着する性質があります。
つまり、ヘアオイルを使った髪の毛というのは、花粉が吸着しやすい状態になっているのです。
ヘアオイルやオイルインシャンプー、オイルトリートメントを使っている方は、それが花粉症の悪化に繋がっているかもしれません。

髪のダメージと花粉症の関係とは

Q. 花粉がダメージのある髪の毛にくっつきやすいのはなぜですか?

A. 先ほども説明したようにダメージがある髪の毛は、キューティクルが開いています。
キューティクルは逆立つように開きます。
細かい髪の毛の状態を知るのは難しいですが、「指先のさかむけ」のような逆立つような反り返りが髪の毛に起こっているとイメージしてください。

逆立っているということは、花粉が付着したときに下に落ちづらくなります。
逆立っている髪の毛が花粉をキャッチしてしまうからです。
だからダメージのある髪の毛に花粉はくっつきやすいのです。

花粉症と髪のダメージは切っても切り離せない関係なんですよ。
花粉が髪にくっつくことで肌荒れすることもありますしね。

Q.肌荒れも花粉症が原因なんですか?知らなかったです!なぜ肌荒れするのですか?

A.花粉はアレルゲンの1つです。
アレルゲンは肌にとって刺激となる成分であるため、肌に付着すると肌荒れの原因となってしまいます。
髪の毛に花粉が付着していると、それだけ肌に触れる機会も多くなりますから、肌荒れが起こりやすくなってしまうんです。

花粉症対策について

Q.髪へのダメージを減らすことが花粉対策としては大切なんですね。
簡単にできる花粉対策はあるんですか?

A.まずは基本的なヘアケアを徹底するようにしてください。
髪の健康的な状態は弱酸性だと言われています。
シャンプーには弱酸性のものがあるのでそれを利用することで、髪の毛を健康的な状態に保ちやすくなります。
トリートメントを使用する場合は、キューティクルをしっかりと閉じることができるものを選ぶようにしてください。

シャンプーやトリートメント選びを工夫するだけでも、花粉症対策としては効果があります。
頭皮を健康的な状態にすることも髪の毛のダメージを減らすためには欠かせません。
なぜなら、健康な髪は健康な頭皮から育つからです。

Q.頭皮ってどうすれば健康的になるんですか?

A.頭皮に付着した汚れを落とすことが頭皮の健康に繋がります。
クレイパックを利用すると頭皮の健康を整えることができるのでおすすめです。

頭皮が不健康だと細くて弱い髪が育ってしまい、キューティクルが簡単に傷ついてしまいます。
髪の毛の健康を考える際は、頭皮を意識することも大切です。

後は帽子などを着用して、花粉が付着しないようにするのもおすすめですよ。

Q.帽子って花粉対策として効果があるんですか?

A.もちろんです。
髪の毛のダメージを減らすことが根本的には大切なのですが、すぐに効果が表れるわけではありません。
すぐにできる花粉対策としておすすめなのは帽子です。

帽子を着用することで、髪の毛に花粉が付着するのを防いでくれるので、花粉症対策としては効果が高いです。
帽子を使って花粉症が付着するのを防ぎつつ、正しいヘアケアで髪の毛を健康的な状態にするようにしてください。

髪の毛を正しくケアして花粉症の症状を和らげよう!

Q. 花粉症と髪の毛のダメージについて教えてくださりありがとうございました。

A. 花粉症で悩んでいる方は多いです。
しかし、どういった理由で花粉症が悪化しているのか正しく理解している方はそれほど多くありません。
髪の毛と花粉症は密接に繋がっています。
髪の毛を正しくケアして花粉症の症状を和らげてください。
健康的な髪の毛になれば、花粉症で悩むことも少なくなりますよ。

【監修者】山本 幹雄

エスアイシーグループ 代表
美容師、美容学校教諭を経て自身の美容室を開業。髪に悩むお客様の要望に応えるため、商品開発にも取り組み、エスアイシーグループを設立。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次